公園での喫煙について悩んでいます。
子育て期(生後3歳~)の相談
Q4413:公園での喫煙について悩んでいます。
先日、家の近くの公園にお友達家族と一緒に遊んでいました。
すると、何組も大人がやってきて、携帯をいじっているのですが、そのうちの一組の男性が公園のど真ん中でタバコを吸い始めたのです。
もちろん子どもは何人も居ましたし、赤ちゃんもいたので、やんわりと
「子どもが遊んでいるので、タバコ控えて貰えますか?」
と、言いました。
けれど、よく考えたら、その公園に禁煙の立て札はあったかな?とか、公共の場で誰が何をしようと(マナーの問題は別にして)文句を言う事は出来なかったかな?などと思ってしまいました。
役所に行って禁止札を立てて貰おうか、とも思いましたが、モンペになるのか…など迷っています。
声をかけた事は後悔はしていませんが、役場にもいうべきなのでしょうか。
ちなみに、その何組かの集団はポケモンGOでした。
ポケモンに罪はないけれど、携帯片手にウロウロすると危ないですし、子どもの居ないところへ誘導してほしいです><
(すみません、こっちは愚痴です!) 2019-09-24 22:56

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!