プレ幼稚園か親子教室か。どう判断するべき?
子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)の相談
Q4103:プレ幼稚園か親子教室か。どう判断するべき?
春からプレ幼稚園入園が決まっています。
決まっているのに悩んでいます。
やっぱりプレは高望みだったんだろうか?
うちの子は、児童センターもイヤイヤで行かなくなりました。
プレの説明会も二人で行きましたが、嫌がるので途中退場。
説明会があったのは秋だったので、来年には成長しているはず。と思ったのですが、相変わらず幼稚園の側を通るのは嫌みたいで。。園庭解放も行けていない。
それなのにいきなり母子分離のプレは子供にとって負担なのか。
本当に通えるようになるのか。
もし無理だった時のことを考えると、親子教室入園も視野にいれておいたほうがいいのかな?もうギリギリの時期ですが。
幼稚園に聞いてみるにしても、プレ入園の意思確認はもうしてあります(>_<)
プレに問題なく通える子は、二人目だったりするのかな?
もし通えなかったらどうしようと凄く心配です。 2019-03-14 04:48

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!