ベビカムトップ
>
妊娠後期(5~9ヶ月)
> 妊婦なのにインフルエンザに!症状いつまで続く!?

妊婦なのにインフルエンザに!症状いつまで続く!?

妊娠後期(5~9ヶ月)の相談

Q4034:妊婦なのにインフルエンザに!症状いつまで続く!?

1月27日に6才の娘、双子(姉)がインフルエンザA型になり、1月29日に双子(妹)がインフルエンザA型になり、1月30日に妊娠26週である私がインフルエンザA型になりました(;一_一) 双子の娘は小児科で貰ったタミフルを5日間カッチリ飲み、完治して、今日から保育園へ行っていますが、私は、イナビル吸入器を産婦人科で処方してもらったものの、現在も発熱と咳に悩まされてます(´-﹏-`;) 今日は、日中熱はなかったのですが、17時頃から悪寒がし始め、現在37.5度。 横になると吐くまで咳が出るので、布団に入るのも勇気が必要だったり( ;∀;) 産婦人科の方で咳止めや痰切りなど処方されてますが、効いているのか効いてないのか効果はイマイチ(・ัω・ั) あ、でも、この薬を飲む前は咳や呼吸をする度に胸が痛かったのですが、薬を飲み始めてから、胸の痛みは治まりました! 妊婦がインフルエンザになると治りにくいとは聞きますが、あとどれくらいこの症状は続くものなんでしょう(TOT) 2019-02-04 19:10
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome