来年度年中からの転園について考え中
子育て期(生後3歳~)の相談
Q4033:来年度年中からの転園について考え中
自宅近くにある保育園に前年落選。
少し離れた保育園に自転車で10分ほどで通っています。
遠過ぎることはないのですが、職場は保育園と逆方向なので通勤時間が倍になっています。
現在の園は広々しており、特別なことはありませんが、3歳以上は小学校に上がる前の準備をしている感じで、音楽、体操、制作などを午前中きっちりする、自分のことは自分で!を徹底しておりいいところもありますが、忙しすぎでは?と思うところもあるほど。
自宅近くの保育園は真逆で、歩いて5分。とても小さい保育園で0歳から合わせて80名ほど。かなりごちゃごちゃした感じ。
自由保育で基本的に園では自分のしたい遊びを選んで、自主性を重んじるというタイプの園。荷物は基本タオル一枚だけとのこと。
ワンオペ育児なので働きながらを考えれば、家の近くがいいので今年度、転園を考えていますが、子どもにとっては今までの園は決まりはたくさんあるものの、広々した園で過ごせたり、3歳ということで、仲良しさんも出来ているなかで転園は負担になるかも。。と二の足踏んでしまっています。皆さまのご意見を伺いたいです!
よろしくお願いします 2019-02-04 12:41

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!