ベビカムトップ
>
子育て期(生後3歳~)
> 子供達だけの外出、心配です。私は過保護ですか?

子供達だけの外出、心配です。私は過保護ですか?

子育て期(生後3歳~)の相談

Q3927:子供達だけの外出、心配です。私は過保護ですか?

来年の4月で小学1年生になる双子の娘がいます。 私自身が子供の時は、年中さんくらいから近所の公園に1人で遊びに行ってました。 近所にいる双子の娘と同じ保育園で同じクラスの男の子もよく1人、もしくは1つ上のお姉さんと一緒に公園に行ってるようです。 しかし、私は娘達にそれをさせる事がどうしても不安で、ついて行ってます。 この前、近所の公園に行ってる時に顔見知りの1つ上の男の子に会い、一緒に遊んでました。 男の子は2才の弟を連れて来ており、親は一緒ではありません。 そこへ男の子の友達が来て僕の家に行こうと言い出しました。 男の子は娘達にも一緒に行こうって誘ってくれましたが、私はそれを阻止。 娘達は残念そうにしており、その気持ちも分かるし、男の子が誘ってくれた気持ちもとても嬉しかったのですが、逆に娘たちだけで出掛けさせてたら、自分の知らない所で娘達が知らないお宅にお邪魔して、物を壊してしまったり、何かしらそこの親御さんに迷惑かけたら…と思うとゾッ。 私が過保護過ぎるのでしょうか? 皆さんは何才くらいからお子様を1人で外出させてますか? 2018-12-10 12:07
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome