産後の腰痛・身体のだるさについて
子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)の相談
Q3894:産後の腰痛・身体のだるさについて
産後2年経ちますが、常に身体がだるいような感じが抜けません。2歳の子はまだまだ抱っこ抱っこで、腰痛も日によって大小の違いはありますが常にだるさを感じています。
まだ授乳をしていて、子どもが夜中に何度か起きるので睡眠不足なのもあるかと思います。
骨盤が歪んでいる自覚があり、そこが一番の原因かなと感じるので今更ながら骨盤矯正へ通おうかなとも考えています。
ただ、骨盤は産後1年すると固まってしまい、それ以降はあまり効果がないと聞いたことがあり、何となく行くのをためらってしまったりもします。
皆さんは産後のだるさや身体の不調はどうやって改善、または乗り切りましたか?
産後しばらく経ってから骨盤矯正などされた方がもしいらっしゃったら効果はどうでしたか??
どんなことでも結構ですので、身体のだるさの改善方法を教えていただきたいです。 2018-11-25 13:34

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!