予防接種ワクチンの成分について質問させてください
子育て期(生後5~9ヶ月)の相談
Q3745:予防接種ワクチンの成分について質問させてください
ジフテリアワクチン、インフルエンザワクチン
B型肝炎ワクチン、肺炎球菌ワクチン
三種混合ワクチン(はしか・おたふくかぜ・風疹)
のワクチンに除草剤(グリホサート)という有害な農薬が検出されたそうです
理由は、グリホサート入りのエサを食べて育った豚のゼラチンから作られているからだそうです。
グリホサートがもたらす健康被害は判明しているだけでも16以上もあるそうです。
そんな劇薬の入った物を赤ちゃんに打っても本当に大丈夫なのか、それともこの情報はデマなのか
また、動物由来のゼラチンを使っていないワクチンもあるのか知りたいです。
気にしすぎとよく言われますが、どうしても気になるので、ご意見よろしくお願いします。
2018-09-15 23:30

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!