織物と羊水(破水)のことで病院に電話するか悩んでいます
妊娠初期(1~4ヶ月)の相談
Q3746:織物と羊水(破水)のことで病院に電話するか悩んでいます
現在妊娠10週の者です。
以前第1子妊娠中、6ヶ月で前期破水、死産したので今回も破水するのではと気になり、出たものを確認できるよう洋式便座内にトイレットペーパーを折りたたんで置いてからその上に用を足すようにしているのですが、先程トイレットペーパーにぽたぽたと水分が落ちる音がしました。
便意がありトイレに行ったので、尿ではありません。
確認すると、トイレットペーパーに水分が広がった跡と、その中央にクリーム色のドロッとした織物らしきものがありました。
織物の水分なのか、羊水と織物が同時に出たのかは分かりません。
こんな初期に破水することはあるのでしょうか。
また、臭いが気になっています。
以前破水したとき精子のような臭い(やや塩素系?)がし、ネットでも同じように精子の臭いがしたという方を複数見かけました。
先程もしました。
ただ、私の場合妊娠していない時も織物や下着から同じ臭いがしていたので(性行為のタイミング的に本物の精子ではありません)、織物はそういう臭いに近いのかな?と…
織物(もしくは汗や尿)が精子の臭いに近いということはあるのでしょうか。 2018-09-16 20:18

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!