ベビカムトップ
>
子育て期(生後0~4ヶ月)
> 生後1ヶ月。授乳中、無理やり赤ちゃんの口から乳首を外してもい…
  • 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
> > > 生後1ヶ月。授乳中、無理やり赤ちゃんの口から乳首を外してもいいの?
2013-11-29T00:00:00+0900 2013.11.29

Q.生後1ヶ月。授乳中、無理やり赤ちゃんの口から乳首を外してもいいの?

授乳中、赤ちゃんの口から無理やりおっぱいを外すことが多くなっており、赤ちゃんの性格に影響するのかが気になっています。



現在、ミルクをあげて3時間たっていないタイミングで赤ちゃんがミルクを欲しがった時は授乳していますが、母乳からミルクへ切り替えるタイミングがよくわかりません。30分以上乳首をくわえているときや、赤ちゃんがほとんど寝ているためにくわえる力が非常に弱くて身体をひけば乳首が赤ちゃんの口からはずれるようなときに、赤ちゃんの口を乳首から外すものなのでしょうか。



私は混合なので、基本的にミルクを冷ましている間に授乳し、ミルクがスタンバイできたタイミングで無理やりに乳首を外してます。その時、力強く吸っていても無理やり、外しています。吸う力に関係なく赤ちゃんのタイミングで外さないとダメでしょうか。混合のため、ある程度、授乳を先にしてからミルクを作っています。だから、その時どうしても無理やり外すことになってしまいます。赤ちゃんのタイミングを待っていたら授乳とミルクにとても時間がかかってしまい精神的にまいりそうです。
(ママ38歳 1ヶ月男の子)

  • アイコン0

0

人には、生まれながらに持っている気質というものがあります。これは、遺伝や胎児(お母さんのお腹の中)の時期に形成されます。そして、 性格は養育する人の関係など環境が影響します。



あなたが、『授乳中、赤ちゃんの口から無理やりおっぱいを外すことが多くなっており、赤ちゃんの性格に影響するのかが気になっています。』と考えられたのは、どうしてでしょうか? もしかしたら、あなたはフロイトの口唇期のことをご存じなのかもしれませんね。口唇期である生後18ヶ月までの期間は自分を世話してくれる人が必須です。生後まもない乳児は自分では何もできず、全面的に他人に依存する必要があると共に他人、特に、親を信頼する事を学びます。赤ちゃんは母乳を本能的に吸いますが、赤ちゃんにとって口唇はとても快楽をもたらすのです。



実際、おしゃぶりをすると泣き止む赤ちゃんは多いですよね。
口唇期に、母親が外に出かけっぱなしなどの理由により、乳児の欲求が満たされなくなると、心に葛藤が生じてしまいます。反対に、乳児への世話が至れり尽くせりで、欲求が過剰に満たされている場合も口唇期に固着が生じやすくなると言われています。


また、親がどんな態度をとるかで子どもの性格は変わるともいわれています。そういうことから、お子さんの性格は、親の総合的な関わりが影響すると考えます。

無理やりにおっぱいを外すよりも、精神的に落ち込んだ抑うつ状態で関わる方がお子さんには影響すると思います。



授乳の方法については、母乳相談や母乳外来等で一度確認してもらうと具体的な支援を得ることができます。無理に外すことに集中せず、適当にという言葉が適切とは思いませんが、外せる時に外す。外せなかったら、しかたがないので無理やりでも外してもよいのではないでしょうか。母乳は3か月位からよく出ることもあります。まずは、楽しく授乳できる方法を見つけてください。

2013-11-29T00:00:00+0900
  • ▼ 山本 智美さんのプロフィール

    • 聖母病院(東京都新宿区)勤務。いつも妊婦さんの気持ちを大切に、優しく、ときには厳しくコミュニケーションしている。「相手の立場に立った、わかりやすい相談」がモットー。妊娠・出産・育児に不安を感じる妊婦さんたちを、安心に導くかたわら、近年は妊娠からの食育の提案する活動(妊娠食育研究会)、メンタルヘルスの支援、高校生の性教育にも積極的に取り組んでいる。

ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome