ベビカムトップ
>
出産(10ヶ月)
> 産後、安静にしないとどうなる?
  • 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
> > > 産後、安静にしないとどうなる?
2010-10-01T00:00:00+0900 2010.10.01

Q.産後、安静にしないとどうなる?

産後1ヶ月は安静にと言われていますが、実家が遠く、近所に頼れる人もいない
ので、掃除、洗濯、食事づくり、赤ちゃんのお世話を1人でしなくてはなりません。
主人は仕事で毎日遅く、あてにできません。
この時期に安静にしていないとどう
なるのですか? また、安静に…とはずっと寝ているということなのでしょう
か? なぜこの時期に安静にしていなくてはならないのでしょうか?

  • アイコン0

0

昔は、「床上げ1ヶ月」と言っていました。それは、無理すると産後の肥立ちが悪くなるという理由からです。産後はどのような生活でしょうか? 赤ちゃんは昼夜関係なく泣きます。おなかが空いていたり、おむつだったり、抱っこをしてほしいという欲求だったり…そのすべてに、お母さんは付き合います。自分が寝ることができるのは赤ちゃんが寝た時なのです。その時間に、洗濯や掃除などをすると、どんどん睡眠不足となります。睡眠不足は精神にもからだにもダメージを及します。また、産後の出血の原因にもなります。それらの理由から、気をつけてほしいのです。それでは、どの程度安静の必要があるかというと、決まりはありません。あなたのように、お手伝いがいない方もいますし、経産婦さんはほとんど実家ではなく自宅に帰る方が多いのです。そのような場合には、ファミリーサポートを利用するのもいいでしょう。地域の自治体に確認して下さい。受けられるサポートを紹介してくれます。動いて、悪露の色が赤い、量が増えた、からだがとてもだるいなどの症状は、「もっと安静に」というサインです。

2010-10-01T00:00:00+0900
  • ▼ 山本 智美さんのプロフィール

    • 聖母病院(東京都新宿区)勤務。いつも妊婦さんの気持ちを大切に、優しく、ときには厳しくコミュニケーションしている。「相手の立場に立った、わかりやすい相談」がモットー。妊娠・出産・育児に不安を感じる妊婦さんたちを、安心に導くかたわら、近年は妊娠からの食育の提案する活動(妊娠食育研究会)、メンタルヘルスの支援、高校生の性教育にも積極的に取り組んでいる。

ベビカム相談室 妊娠の注目タグ

powerd by babycome