
Q.つわり中の妻
現在妊娠9週目の妻。つわりがひどいようで1日のほとんどをソファかベッドで過ごしています。
そのため家事は全て私が行っています。それは全く苦ではありません。しかしどうしても気になる事が…
夜私が寝るころになると友人と通話しながらスマホのゲームを始めます。さっきまで具合悪くて寝てたはずなのに。
私が次の日早出でとても朝が早いと伝えてるにも関わらずお構い無し。うるさくて寝れません。
つわりの時のママの体験談を見たりして旦那に出来ることを最大限やっているつもりです。においが気になるようなのでシャンプー、ボディソープ、洗剤、消臭剤等を全て無香料の物に変えたり、つわりに効くツボを調べてマッサージしたりもしています。
つわりで具合が悪くて何もできないのは仕方ないと思っています。私が出来ることは積極的にやっていきます。
しかし妻の私への気遣いが全く感じられず全て投げ出してしまいたくなる時があります。
正直に自分の思ってることを伝えた方がいいのでしょうか。しかしそれを伝えることで妻のストレスになり、よりつわりをひどくさせてしまうのではないかという心配もあります。どうすればいいのでしょうか。
-
2
みんなのコメント
質問者さんはすごく頑張っていますね!
毎日、本当にお疲れ様です。
私は悪阻が重かった方なので、それを踏まえて回答させていただきます。
私も一日中寝たきりで、ベッドで過ごしている状態でした。水でも吐いてしまう状態だったので、起き上がることさえできませんでした。匂いのあるものがとにかく臭く、夫が隣で料理をしているだけで吐いて、3日に1度のシャワーも床を這いつくばって行き、毎日生きているのがやっとの状態でした。電話なんてする気力は残っていません。
今ではすごく申し訳なく思っているのですが、何から何までしてくれた夫にお礼もいえなかったことを後悔しています。
そのあと脱水と栄養失調で入院、退院後は私の実家でお世話になりました。
奥様がどの状態かわかりませんが、1度話し合われた方がいいと思います。
このままだと質問者さんが爆発してしまうし、奥様がつわりで何も食べれないとか大変な状態なら、入院や実家にお世話になることも必要だと思いますよ。
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

匿名さんすごい!私だったら感動!むしろ申し訳なく思ってしまいます。
奥様のつわりがどれほど辛いかは本人にしかわからないし、家で一人きりだと寂しいので通話やゲームがしたくなる気持ちもわかります。
でも、時間とか匿名さんにも配慮して欲しいですよね…
奥様の様子が良さそうな時に一度ゆっくり話をする必要があると思います。
ここに書かれているように、家事は苦しくないけど通話の時間をずらして欲しいと伝えて見てはいかがでしょうか?
また、他の方もおっしゃっていますが、つわりが酷い場合は入院も考えて良いと思います。
奥様と赤ちゃんの無事はもちろんですが匿名さんも頑張りすぎずほどほどに…