
Q.ベビーカーの肩ベルト
1才4ヶ月の娘をAB兼用型ベビーカーに乗せています。
最近、肩ベルトをすると、直角に座れないせいか窮屈そうです。周りを見ると意外と肩ベルトをしていない方が多いのですが、肩ベルトはしなければいけないものなのでしょうか??
腰の辺りのベルトは必ずしていますが、肩ベルトをこのままし続けるか迷っています。
皆さんのご意見をお聞かせ願えれば幸いです。
-
4
みんなのコメント
匿名さん
コメントありがとうございます。やはり、肩ベルトをしないと、乗り出して危ないことが多いので、きちんとつけることにしました。
倒れるとたしかに上半身は飛び出るので
危ないですよね。頭を守る為にもした方がいいですね。暴れてさせてくれない時が増えてはきます。前の手すりにつかまって景色もみたいみたいで!
道路などは何があるかわからないので
付けてみてはいかがですか。
5歳と0歳の息子がいます。
ベビーカーはApricaのスティックで、長男の時の物なので多分古いのかな。
肩ベルト、結局は人がやってるやってない〜の問題ではなくて親の判断になるんですよね。
恥ずかしいことでもなければ間違ってることでもないから、まぁやるに越したことはないです。
私もさすがに1人目の時はベルトは当たり前という暗黙の認識があってか、必ずやるものだと思っていました。
でも2人目ともなると楽観的な面もあり、近場の散歩の時などは肩は外してお腹ベルトだけにしています。
色んなものに興味を持って、お兄ちゃんの顔を覗いたり景色を見たりと楽しそうです。
でもいちいち前に乗り出してしまうから危ないので、肩ベルトをそのちょうどいい長さまで伸ばして緩くして、留めています。
万一 身を乗り出しても肩ベルトがある分、落ちることはないと思いますから。
第二子楽しみですね、ママを取られた寂しさとかでとても大変になります。
上のお子さんを中心に見るつもりで可愛がってあげてくださいね❀
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

かわもとせいこさん
そうですね。人がどうのではなく、やはり付けようと思いました。ありがとうございました。