
Q.寂しくなったり不安になったり、、、
最近常にそんな感じです、、、
一人で居ると、不安にったり、無性に寂しかったり。
旦那が帰ってくるまですごく長く感じでしまいます。
子供は2人いるんですがまだ幼稚園と小学生。
話し相手には少し早く、、、
毎日喧嘩やママが怒るような事をよくします。
疲れるけど頑張らんとな〜。これからこれから、、、。
そんな時にベビカムにたどりつきました。
お友達できるかな〜。こうゆう場で友達ができた人いますか〜??
-
7
みんなのコメント
まだ3ヵ月の子供がいるのですが私も毎日長いです。
赤ちゃんと二人きりってしんどいなとも思う時もあるし、泣いたりしたりもあります。
こういう場でお友達はできていませんが、同じ悩みを持った人に会えたり、自分の意見が誰かのお役に立っているかもって思うと嬉しいです。
友達には言いにくい子ともあるので、しんどい時は職場の年上の先輩などに聞いたりしました。
しんどいんですけど~って言ったら、いつでも呼んで!とか家に来ていいよとか言ってもらえてり。実際行かなくてもそういってもらえる人がいるだけでも救われます。一線超えたらどうしようって思っているので。心配性なだけですが。
吐き出せる場所作ってみて下さいね。
寂しくなりますよね。
私は実家が近くにあるので、ほぼ毎日行ってます(笑)
ママ友はいません。
友達はすでに先輩ママになっているので、時々アドバイスをもらいます。もう少したったら、児童館などデビューして負担にならないていどにママ友作っていこうと思います。
ネットだったら
ブログを初めました♪結構いいですよ☆日々の鬱憤を吐き出してます。
私は残念ながら、まだいませんね。
初期の妊婦さんだから、大事を取っていらっしゃると思います。
ママ友がいらしても、簡単に出歩くのは難しいだろうし。
出歩けたとしても相手に気を使いすぎて、後から自分が調子が悪くなってしまったら、元も子もないし。
インターネットができる環境なんだから気晴らしで、気になった事をいろいろ検索してみては?
悪い情報も出てくるだろうけど、良い情報のほうが沢山あるはず。
それを参考にしてみてはいかがですか。
お話相手がいないと孤独で悲しくなったり余裕がなくなって辛いですよね。
ベビカムでお悩み相談してみたり、逆に自分が相談に関して答えてみたり、ブログをしてみたり…結構そのやりとりだけでも楽しかったりもしますよ。
私だけじゃないんだ!と思えて心強くなります。
1番の気晴らしは散歩とか買い物とかでしょうか。
児童館とか子供参加のイベントとかも色々行ってみると、ママ友が出来たり悩みを共有出来たりするかもしれませんよ( ´ ▽ ` )
お話相手がいないと孤独で悲しくなったり余裕がなくなって辛いですよね。
ベビカムでお悩み相談してみたり、逆に自分が相談に関して答えてみたり、ブログをしてみたり…結構そのやりとりだけでも楽しかったりもしますよ。
私だけじゃないんだ!と思えて心強くなります。
1番の気晴らしは散歩とか買い物とかでしょうか。
児童館とか子供参加のイベントとかも色々行ってみると、ママ友が出来たり悩みを共有出来たりするかもしれませんよ( ´ ▽ ` )
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

はじめまして。不安になりますよね。私も毎日不安だらけです。登録したばかりなので、まだお友達はできていません。いろいろな方のお話を聞けたらと思っています。