みんなのコメント
私は1人目を妊娠4ヶ月の時、奥歯に激痛が走り人生初めての歯科受診で、
親知らず虫歯を告げられ当日に抜歯しましたよ!
妊娠中でも麻酔は使えますよ〜。
量にもよるとは思いますが、歯科で通常使う分には問題ないようです。
わたし自身親知らずを抜いたのと、虫歯の治療もしました。
でも、何事にも絶対はないので、不安でしたら親知らずは出産後に抜いたほうがいいですね。
虫歯にならないようお気をつけください>_<
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

妊娠おめでとうございます。
歯科治療での麻酔は、妊娠中でも使えますよ‼︎
私の通っていた歯医者さんは5ヶ月から8ヶ月まで診療してくれるところでした。
頭を出し始めたばかりならまだ痛みそうになさそうですが、赤ちゃんが生まれたらなかなか行けないと思うので、虫歯健診と併せて行きつけの歯医者さんで相談してみると良いかもしれないですね‼︎
痛みませんように☆