
妊娠中
28歳女性/妊娠11週
2016-04-03T00:00:00+0900
2016.04.03
Q.自宅出産
住み慣れた環境でリラックスできそうなので、自宅出産をしてみたいのですが、実家の両親に大反対されています。また、今健診で見てもらっている産婦人科の先生にも、勧めないと言われました。健診で特に異常があるわけではないのですが、やはりリスクは大きいのでしょうか? また、協力してくれる助産師さんやお医者さんを、どんな風に探したらよいのでしょうか?
-
1
みんなのコメント
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

はじめまして。助産師をしております。今は下の子の育休中になります。
自宅出産は、リラックスできて産後も環境が変わらずスムーズに自宅での赤ちゃんとの生活に慣れることができますね。地域にもよりますが、助産院を探して頂くと、出張で自宅出産をして下さる助産師さんが見つかるかと思います。
ご両親の心配されているのは、自宅出産だと病院と違い、緊急時にすぐに対応できない所が心配の種なんではないでしょうか?助産院ですと、提携している病院に運ばれます。
また、異常分娩にならないよう妊娠中から厳しい体重管理や食事にも気を付けなくてはなりません。
自宅出産にご家族が、不安があるようでしたら、病院の中に院内助産という形で、医療行為が少なくアットホームな雰囲気で出産を迎え、緊急時は病院と同じく対応するという施設もできてきていますので、探してみてください。
アットホームな雰囲気の中、自宅で赤ちゃんを迎えたいという思い…私自身も憧れます。いい所が見つかりますように。