下図のような姿勢を回復体位といいます。舌根沈下や吐いたものが気道や肺の中に誤って入らないようにする体位です。
図「回復体位で窒息を防ぐ」
①両肘を曲げる。
②下あごを前方にだし、上側の手の甲を頭の下に入れる。
③上側になった膝を約90度曲げて、うしろに倒れないようにする。

①両肘を曲げる。
②下あごを前方にだし、上側の手の甲を頭の下に入れる。
③上側になった膝を約90度曲げて、うしろに倒れないようにする。
ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。
掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。