子どもが寒がるときは、全身を毛布などで包んで、保温します。
毛布を敷いてその上に子どもを寝かせます。できるだけ協力者が多いほうがいいでしょう。子どもの体を水平に保ちながら、首や背中などを曲げたりねじったりしないように、静かに運んで寝かせます(「急病の子・けがをした子を運ぶ」)。
図「毛布での保温のしかた」
①毛布の左右を折って、子どもの体にかける。
②毛布の先端を折って、足にかける。
③足先や首のまわりから、冷気や風が入り込まないように、十分に包む。
毛布を敷いてその上に子どもを寝かせます。できるだけ協力者が多いほうがいいでしょう。子どもの体を水平に保ちながら、首や背中などを曲げたりねじったりしないように、静かに運んで寝かせます(「急病の子・けがをした子を運ぶ」)。
毛布での保温のしかた

①毛布の左右を折って、子どもの体にかける。
②毛布の先端を折って、足にかける。
③足先や首のまわりから、冷気や風が入り込まないように、十分に包む。
ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。
掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。