霰粒腫(さんりゅうしゅ)

どんな病気?


脂肪を分泌するマイボーム腺がつまって炎症を起こす病気で、しこりが大きい場合は切開します。

症状


まぶたの裏にあって脂肪を分泌するマイボーム腺(瞼板腺)の出口がつまって分泌物がたまり、炎症を起こす病気です。まぶたにさわると、グリグリとしたしこり(腫瘤)にふれます。
 まぶたがぷくんとふくれている場合から、まぶた全体がはれる場合までいろいろです。細菌が感染すると痛むことがあります。

治療


腫瘤が小さい場合は、自然に吸収されて治る場合が多いのでようすをみます。腫瘤が大きいものは切開して取り除きます。

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

今すぐ病院検索&予約
待ち時間なくラクラク受診♪

近くの病院を探す

関連するキーワード

マイボーム腺 マイボーム腺のつまり まぶたのしこり まぶたのはれ まぶたの病気 霰粒腫

関連記事

「目のようすがへんなときの受診のめやす」
「目やにやかゆみの対処法」
「眼瞼縁炎(ただれ目)」
「麦粒腫(ものもらい)」
ベビカム医学辞典
powerd by babycome