忙しいママに。ほんの少しの時間でも楽しめる一冊
- 2017-12-26 18:22
- 一般公開
- テーマ:おすすめの本
今年も残りわずかとなりました。この時期、なかなかほっと一息つく間もないかもしれませんが、そんなときこそ、気持ちを切り替える時間を大事にしてほしいと思います。
「ざんねんないきもの事典」という本がベストセラーになっていますが、今回私が紹介するのは「せつない動物図鑑」という一冊です。「せつない動物図鑑」(ダイヤモンド社・発行)
ブルック・バーガー 著/服部京子 訳
書店でズラリと並ぶ「ざんねんな」という響きよりも「せつない」という言葉に惹かれ、この本を手にとってみました。パラパラとめくると、かわいらしいタッチのイラストにそえて、今まで知らなかった動物の「せつない」一面がユーモラスに描かれているではありませんか。
著者はオランダのアムステルダムに在住の作家で、イラストやコピーも手がけているブルックバーカーさん。ニューヨークタイムズとロサンゼルス・タイムスで話題となったこの本は、世界各国で翻訳されているとのこと。
イラストつきの短い文章で見開きで完結しているため、わずかな時間でも、パラパラとめくって読めてしまうところも気に入りました。
私たち人間がそうであるように、動物にも悲しいことがあって、一生懸命生きている…。そんな動物たちの知られざる「せつない」一面が不思議と読み手の心を癒やしてくれるのです。
たとえば…
・ハトはめんどくさいことを後回しにする
・ライオンのオスは狩りをしないくせに先に食事をする
・犬はテレビを好きなふりをする
・シマウマはひとりでねられない
・メンフクロウの夫婦の離婚率は25%
・生まれた瞬間キリンは2メートル落ちる
・ツチミミズは心臓が5つある
・オンチなクジラは迷子になる
・タコには友だちがいない
・タツノオトシゴは動物界で唯一、オスが妊娠する
などなど。いかがでしょうか。思わずクスッとしたり、気になったりしたものはありますか?
「いつ読んでもかまいません。どこからでも読み始められます」と、作者が書いているとおり、ほんの少しの時間でも楽しむことができますよ。
気になる方はぜひ手にとってみてください。忙しいママでも楽しめる、おすすめの一冊です。
来る年がみなさんによって良い年でありますように。
「ざんねんないきもの事典」という本がベストセラーになっていますが、今回私が紹介するのは「せつない動物図鑑」という一冊です。「せつない動物図鑑」(ダイヤモンド社・発行)
ブルック・バーガー 著/服部京子 訳
書店でズラリと並ぶ「ざんねんな」という響きよりも「せつない」という言葉に惹かれ、この本を手にとってみました。パラパラとめくると、かわいらしいタッチのイラストにそえて、今まで知らなかった動物の「せつない」一面がユーモラスに描かれているではありませんか。
著者はオランダのアムステルダムに在住の作家で、イラストやコピーも手がけているブルックバーカーさん。ニューヨークタイムズとロサンゼルス・タイムスで話題となったこの本は、世界各国で翻訳されているとのこと。
イラストつきの短い文章で見開きで完結しているため、わずかな時間でも、パラパラとめくって読めてしまうところも気に入りました。
私たち人間がそうであるように、動物にも悲しいことがあって、一生懸命生きている…。そんな動物たちの知られざる「せつない」一面が不思議と読み手の心を癒やしてくれるのです。
たとえば…
・ハトはめんどくさいことを後回しにする
・ライオンのオスは狩りをしないくせに先に食事をする
・犬はテレビを好きなふりをする
・シマウマはひとりでねられない
・メンフクロウの夫婦の離婚率は25%
・生まれた瞬間キリンは2メートル落ちる
・ツチミミズは心臓が5つある
・オンチなクジラは迷子になる
・タコには友だちがいない
・タツノオトシゴは動物界で唯一、オスが妊娠する
などなど。いかがでしょうか。思わずクスッとしたり、気になったりしたものはありますか?
「いつ読んでもかまいません。どこからでも読み始められます」と、作者が書いているとおり、ほんの少しの時間でも楽しむことができますよ。
気になる方はぜひ手にとってみてください。忙しいママでも楽しめる、おすすめの一冊です。
来る年がみなさんによって良い年でありますように。
- コメント0
-
いいね1
-
クリップ
コメント
みんなのコメントをもっと見る
