[お知らせ]
「気ままにおしゃべり」は、2019年4月18日をもってサービスを終了しました。
これまでご利用いただきありがとうございました。
今後は、再開した「ベビカム・コミュニティ」をぜひご活用ください。


結婚式のビデオや写真・・・
みなさん、結婚式を挙げた方は
きっと高いお金を出してアルバムやビデオ作っていると思います。
我が家は・・・
DVDとアルバム核10万円ずつしたと思います。
でも私は結構見ては思い出すのが好き。
みなさんは・・・どうしてますか?
一度も見たことない人、
何回も見てしまっている人、どちらですか?
お話聞かせてくださ~い。
衣装やお気に入りの写真見せてくれたらもっと嬉しいです♪
7
コメント

私はこないだ結婚式の日から一周年で式場のあるホテルで子ども預けて食事に行ってきました〜ヽ(*´▽)ノ♪式場のプランで一周年記念にレストランで食事と第一子一歳の 誕生日に写真館で写真撮影特典がついてるプラン。
一年ふりに式場に行ったので、式の日のことを思い出したり、当日はバタバタであっという間に式が終わったのが、この日にやっとゆっくり見れたみたいな感じで、なかなか良かったです。本当大金はたいて我が儘聞いてもらった日ですもんね。

こんにちは♪皆さん、良いですね〜。私は海外挙式でしたから…披露宴に憧れます☆
写真は結婚以来、ずーっと飾ってあります(^-^) ブーケも押し花に加工して額入れて人目につくリビングに飾ってあります。一種、浮気防止でしょうか♪(笑) 子供達は一生懸命、いるはずのない自分を探しながら 若いパパ&ママを観てひとり言をつぶやいてます。

SURAともうします★
わたしは普段ウエディングなどはやっていないレストランでの披露宴だったので、
写真は自分で探したプロのカメラマンの方にお願いしましたが、アルバムはポケットアルバムを分厚くしたような簡単なものにしていただいて
ビデオはいらないかなーと思ってお願いしなかったのですが
ビデオは弟が録ってくれていて、素人が録ったものですが
意外と面白くて何回か見ています!
先日も、ブルーレイディスクに保存するために見たのですが
10年近く前…わたしも旦那も若い(笑)
アルバムも、久々に出してみて、何枚かフレームに入れて飾ってみました。
旦那に、「あれーこれどうしたの?」っていわれたので
「初心に戻ろうかと思って…」と答えました(^^
いつまでも仲の良い夫婦でいたいな♪

初めまして*
我が家は、今年の5月に結婚式を挙げました。
私も、ちょくちょく思い出に浸るタイプです(笑)
特に、友人や親せきなどの結婚式から
帰って来たら、主人と余韻にどっぷりつかって
見る事が多いです(笑)
高いお金を出してワガママわ聞いて貰った結婚式。。。
思い出深いですよね~
ドレスなどの写真…
載せたいのですが、ブサイクな顏が出てしまうので
控えておきます(笑)
最新アクセス
ランキング
-
1
みんなでディスカッション
-
2
みんなでディスカッション
-
3
みんなでディスカッション
-
4
みんなでディスカッション
-
5
みんなでディスカッション
今あなたにオススメ
