下ごしらえのひと工夫で鶏肉をおいしく! ジューシーから揚げ

  • 2011-12-07 09:00:00
  • 食材:2人分人分
  • 下ごしらえのひと工夫で鶏肉をおいしく! ジューシーから揚げ

    食材

    • 鶏もも肉:250g
    • ねぎの青い部分:少々
    • しょうがの皮:2切れ
    • A:酒:大さじ1
    • A:しょうゆ:大さじ2
    • A:サラダ油:小さじ1/2
    • 片栗粉:大さじ4
    • 揚げ油:適量
    • グリーンリーフ:適量

    特徴

    特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴

    1人分425Kcal 塩分2.7g 調理時間15分 香味野菜で鶏肉の臭みをとって、下味と油でうまみを包み込むことで、ふっくらとした食感とから揚げ特有の香ばしさを楽しめます。

    • 鶏肉は一口大に切る。
    • step1

      鶏肉は一口大に切る。

    • 鶏肉とぶつ切りのねぎ、しょうが、Aを一緒にビニール袋に入れる。軽くもみ込み、均等にまぜ、5分以上おく。
    • step2

      鶏肉とぶつ切りのねぎ、しょうが、Aを一緒にビニール袋に入れる。軽くもみ込み、均等にまぜ、5分以上おく。

    • 2を取り出し、片栗粉をまぶす。
    • step3

      2を取り出し、片栗粉をまぶす。

    • 180℃に熱した油で鶏肉を揚げる。
    • step4

      180℃に熱した油で鶏肉を揚げる。

    • 器にグリーンリーフをしき、から揚げを盛る。
    • step5

      器にグリーンリーフをしき、から揚げを盛る。

  • コツ・ポイント

    下味をつけた後、片栗粉をまぶします。ビニール袋を活用すれば後片付けも簡単。 CO・OP片栗粉(チャックシール付) 北海道産馬鈴薯でんぷんを100%使用。白さに優れ、強いとろみが特長です。から揚げ、あんかけなどの各種料理や餅取り粉にも利用できます。 Recipes&cooking;社団法人 栄養改善普及会 横山みさ子(栄養士) 長島信子(フードコーディネーター・栄養士) Photos;矢野宗利

いいね
もっと見る
coop

「coop」さんとベビともになろう

投稿の更新情報がマイページで受け取れて、アクセスが簡単になります。

ベビとも申請

コメント

    みんなのコメントをもっと見る
    powerd by babycome