里帰り出産をしなかった事に後悔している
子育て期(生後5~9ヶ月)の相談
Q4917:里帰り出産をしなかった事に後悔している
今年の1月に第一子を出産しました。
私は妊娠する前から、“里帰り出産をする”と決めていました。
実家は車で6時間程かかり、新幹線も通っておらず、すぐに帰れる場所ではありません。
母からは「そっち(私が住んでいる所)に手伝いに行くよ。」と言ってくれたのですが、里帰り出産を固く決めていました。
実際に実家へ帰ると、数年ぶりの実家、母や親戚との再会でとても安心していたのですが…旦那と離れたのが思っていた以上に寂しくて…笑
旦那との別れ際には大号泣、毎晩の電話でも会いたくて泣いてしまい…笑
母には「手伝いに行くから。」と言われ、結局2週間程実家に居て、住んでいた家に帰ってきました。その後、緊急帝王切開で出産しました。
しかし出産後、住んでいる地域の支援センターでママ友さんとの話で里帰り出産された方の話を聞くと、“やっぱり里帰り出産するべきだった”と後悔してきました。ちなみに、“2人目に里帰り出産しよう”と思いましたが、里帰り出産先の病院は帝王切開予定の方の受け入れを断っている為、結局出来ません。
凄くモヤモヤしている気持ちの切り替え方法や、里帰り出産しなかった方はその理由を教えてください。 2022-07-13 08:27

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!