ベビカムトップ
>
子育て期(生後3歳~)
> 医師の態度に不信感を覚えました

医師の態度に不信感を覚えました

子育て期(生後3歳~)の相談

Q4594:医師の態度に不信感を覚えました

近くの小児科のことです。 遠方から越してきて、風邪をひいたので自宅に近い小児科にかかりました。 当時子供は2歳前で、医者も滅多に行かなかったのでものすごく泣いていました。 すると、その小児科医が「この子おかしいよ!」と怒り出し、発達に異常があるんじゃないかと言い、近くの総合病院へ行くように指示されました。 私としては発達に異常があるような様子は感じられなく、また、紹介された総合病院や子供が受けた法定健診でも発達の異常は指摘されませんでした。 それ以来別の病院へ行くようにしていますが、地域に小児科が少なく大変です。 後にママ友に聞いたら、「あそこの先生は忙しいと結構イライラしてるよね〜。かなりムラがある。機嫌がいい時は全然大丈夫だけど」と言っていました。 忙しいからと言ってあたられても困ります…。 同じような体験した人いますか? 苦情を入れるわけではないのですが、お医者さんでこんなふうに言われたの初めてです。 2020-01-29 20:01
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome