ベビカムトップ
>
子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)
> 親の「上履き」ってどんなもの??

親の「上履き」ってどんなもの??

子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)の相談

Q4484:親の「上履き」ってどんなもの??

些細な疑問なのですが、幼稚園や児童館のイベント案内で「保護者も子どもも上履き持参」とある場合、保護者はどんな上履きを持っていくのでしょうか…? 体育館シューズのようなもの? 折りたたみスリッパ? 折りたたみパンプス? 普通のスニーカーでも新品ならok? いざ「このイベントに行く」と決めれば、問い合わせてみても良いのでしょうが、「親も上履き持参」の文言をよく見かけるので、突然必要になった時に困らないように1つ用意しておこうかなと思っています。 ちなみに、子どもの場合(2歳児)、一般的な青や赤の上履きで良いでしょうか? 調べてみると今はイラストが描かれていたりママが頑張ってデコったり…いろいろあるようで驚きました(@_@) 2019-11-01 01:42
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome