ベビカムトップ
>
子育て期(生後5~9ヶ月)
> 義理両親と絶縁。でも今後のことを考えて。。。

義理両親と絶縁。でも今後のことを考えて。。。

子育て期(生後5~9ヶ月)の相談

Q1983:義理両親と絶縁。でも今後のことを考えて。。。

義理両親との関係持つのが面倒くさい。。 いい嫁なら良いようにするんだろうけど色々あり…… 産前は月1~2回会うぐらいの仲でした。仲はいい方だったと思います。 ですが、産後義理両親、旦那に色々言われたりして私が精神的に病んでしまい絶縁状態になりました。経緯を書けば長くなるので割愛します。 ですが、この絶縁は期間限定です。 なので今年の正月は実家に行かないですが、来年は行きます。 そして今年義理両親共に還暦です。なので義理両親、旦那、弟(未婚)、妹(未婚)で年末年始にお祝いするものと思っていたら…… 来年時期をみてやると旦那から言われました。話を詳しく聞くと私と子どもも入れてお祝いしたいと言われました。 義理両親は仲のいい時期から妹より私の方を可愛がってくれ、色々と良くしてくれてたのですが、なんだか……妹に出来なかったことを私で晴らしてる感じです。 なので絶縁期間が終わったら、また今まで通り仲良くしようっという感じです。 無理でしょ……重い。 還暦祝い先延ばしにして弟と妹に睨まれそう。 まぁ結局全部他人である私が悪いってなるんですよねー。めんどくさ。 2016-12-10 23:05
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome