落ちている食べ物を食べてしまう
子育て期(生後3歳~)の相談
Q4208:落ちている食べ物を食べてしまう
食べることがすきな3歳の子供のことです。
外に落ちている飴を食べてしまいました。
袋から出ている状態。
最近のうちで三回ありました。
住んでいるアパートの駐車場での出来事です。
お菓子が落ちてること自体、ちょっとありえない、、、と思うのですが。
下の子をチャイルドシートに乗せてる少しの時間で、パッと拾って口に入れていました。
外なので砂とかついてるし、誰がいつ落としたか分からない物を食べさせたくないです。
飴を口に入れたんだと分かった瞬間、きつく
ダメだよ!など言うと泣きました。
普段、飴やグミとか食べさせてないから、その反動で?躍起になって食べちゃうのかな〜とも思いましたが。。。
衛生面とか心配で、、、どうすれば落ちてる物は食べちゃいけないと、分かってくれますかね? 2019-05-11 10:01

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!