4歳なのに夜泣きします。こんな子いますか?
子育て期(生後3歳~)の相談
Q4207:4歳なのに夜泣きします。こんな子いますか?
4歳1ヶ月の娘がいます。
新生児の頃から寝ない子で、抱っこしていないと5分で起きるような子でしたが現在もまだ夜中に2〜3回起き、朝までぐっすりということは数えるほどしかありません。
日中しっかり遊ばせたり、逆に昼寝をやめてみたり、寝る部屋の環境を整えてみたり、いい眠りに繋がりそうなことはすべて試しましたが、効果はありません。
しかも夜泣きというか手足をばたつかせてイヤダ!なとどいいながら怒って泣くことも頻繁にあり、夢を見ているのかと思うのですが目はしっかり開いていて、寝ぼけているのかと思い目を覚まさせようと電気をつけたりお茶を飲ませたりしてもキレたように暴れます。
こんなことも1歳半ぐらいから続いています。
私は妊娠中から含めて5年ぐらいぐっすり眠れたことはなく、精神的にもおかしくなりそうで保健師さんや保育園の先生など聞けるところには相談しましたがそのアドバイスでも解決できません。
実家や主人はなどに預けてゆっくり寝たらと言われますが1日寝れたらいいわけではないのです。
子供も睡眠不足だと思うし心配です。
4歳なのに毎日夜泣きするなんて聞いたことないです。助けて下さい 2019-05-11 06:19

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!