孫を比べる義母の発言が気になる
子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)の相談
Q3999:孫を比べる義母の発言が気になる
2歳になる子供がいます。私は専業主婦で2人目妊娠中。保育など使った事はありません。
義妹の子供は1歳。2ヶ月前から保育園に通ってます。
最近の義母の発言などが少し気になります。
私の子供は人見知りや場所見知り無しで自由奔放でやんちゃなタイプです。義妹の子供は人見知りもあり慣れるまでに時間がかかるやや大人しめタイプ。
義母はサバサバしていて何でも言うタイプですが悪気はない方です。
先日義実家へ訪問した際、子供の頭や顔の大きさを義妹の子供と比べて笑われました(確かに他の子よりやや大きめですが)
また、事あるごとに義妹の子供は「社会に出てるから(保育園に通っているから)ね〜」と言われて落ち着き方など比べられます。他にも色々。
1年弱違うので今は私の子供の方が出来る事は多いですが、今後も比べられるのかと思うと少し嫌になりました。
少し大きくなれば追い抜かれる事も多々あるでしょうし、その度に私の子供は笑われるのではないかと不安です。
義母と全くタイプが違うので、否定的に捉えてしまっただけかもしれませんが今後どう対応していけばいいのか悩みます。
2019-01-17 22:00

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!