ベビカムトップ
>
子育て期(生後3歳~)
> 兄弟の習いごとについて体験談を教えてください

兄弟の習いごとについて体験談を教えてください

子育て期(生後3歳~)の相談

Q3674:兄弟の習いごとについて体験談を教えてください

こんにちは! 4歳の長男は、 幼稚園入園まで→ドラキッズ 年少さんから→ピアノ、体操、スイミング の習いごとをしています。 ドラキッズに関しては、入園前までに集団行動を体験してほしかったので通っていました。 ピアノは私がさせたかったことがきっかけで、体操とスイミングは本人が習いたいと言い出したことがきっかけで、習い始めました。 ピアノについては、本人も楽しく通っています。 次男は今2歳ですが、ドラキッズもお兄ちゃんがいるからまぁいいか、というような感じで次男は通っていません。 習いごとへの送迎は全部自分でしなくてはならないので、お兄ちゃんの送迎ついでに習える年齢になったら次男も…とは思っているのですが… そこで思うのですが、兄弟の習いごとって、みなさんどのようにしているのかなと。 上の子に合わせて、同じ習いごとをしていますか? それとも、その子その子によって違いますか? また初めはおなじものを習っていたけれど、その後変わった…などいろいろと体験談を教えていただけると嬉しいです! 2018-08-22 15:20
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome