新幹線旅行
子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)の相談
Q3528:新幹線旅行
これまでは自家用車での旅行ばかりだったのですが、
まもなく2歳の息子は電車が大好きなので、
憧れの新幹線で大阪~四国に行こうかと策定しています。
しかし、これまで自家用車ばかりで、
「荷物が多くなるだろうなぁ」と心配しています。
新幹線で飽きて騒ぐのを防止するために、
絵本やおもちゃもいっぱい持っていきたいのは山々ですが、
嵩張るし、スマホに頼ることになりそうなのですが、
最近はスマホも飽きてきた様子なのです。
みなさまは、どうされていますか?
また、座席の取り方のアドバイスも欲しいです。
指定席は大人2幼児1 だと指定席3席必要ですよね?
それとも2列シートで十分でしょうか?? 2018-06-19 21:54

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!