2人目妊活中です
妊活・妊娠前の相談
Q3205:2人目妊活中です
現在2人目妊活中で、基礎体温をつけ始めて1年、病院に通院し、タイミングを取り始めてから10ヶ月が経ちます。
8月に卵管造影も、精子の数も調べてもらいましたが、とくに異常はないと言われました。ですが、妊娠に至っていないので、このままタイミング法だけやっていても年齢は上がっていき卵子は老化する一方だと焦ってしまいます。
毎回生理がくるたびに落ち込み、泣くこともあります。
週3日のパートを去年の5月から始めましたが、上司と合わずストレスも多い気がします。
うちの周りでは、不妊専門の病院はなく、知人が人工授精で授かった話を聞いてステップアップしたいのですが、病院をどう選べばいいのかわかりません。(知人は引っ越してきた方なので、同じ病院は通えません)
但馬北部での不妊治療に詳しい方、助成金などの情報もいただけらうれしいです。
まずは、調べたいのですが、方法もわからないアナログ人間です。
よろしくお願いします。 2018-02-01 23:56

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!