妊娠初期のイライラ、私が悪い?
妊娠初期(1~4ヶ月)の相談
Q1917:妊娠初期のイライラ、私が悪い?
今、2人目を妊娠中です。
ホルモンのバランスのせいか、旦那にイライラし、何度も喧嘩になっています。
二週間前、大ゲンカをして
これ以上は自分の身体、赤ちゃんに悪影響だと思い実家に子供を連れて帰っています。
今までの喧嘩で、旦那の言葉の節々に、私や子供の心配よりも、自分はこうしたいというエゴを感じていたからです。
旦那自身は、そんなに自分は自分はと言っていない、まず自分の気持ちがあるのは当たり前だと言ってます。
例えば、上の子(1歳8ヶ月)が高熱を出して下がって数日しか経たないのに、自分が子供を親戚に見せたいが為に、祖母の法事に連れていこうとしたんです。10分とかでもダメ?とか最初は引き下がらず、私は熱の原因がわからない上に、熱性痙攣を二回起こしたことがあったので、大反対しました。
このように、私の体調や子供の身体の心配より自分の気持ちを前にだしている、と私は感じて怒っていました。
旦那は、私がつわり中なので、家事育児には協力的ですが、それが吹っ飛ぶくらいに、頭に来ます。
私が過敏になり過ぎなのでしょうか? 2016-11-21 04:00

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!