ベビカムトップ
>
子育て期(生後5~9ヶ月)
> 息子がわがままになったりしないか心配です。

息子がわがままになったりしないか心配です。

子育て期(生後5~9ヶ月)の相談

Q697:息子がわがままになったりしないか心配です。

5ヶ月の第一子(男児)が激しく泣いた時に抱っこをすると大抵泣き止むのですが、5分としないうちに寝かせるとまた泣き出します。どうしても手が離せないときはそのまま泣かせておくのですが、そうすると泣き声も静かになって甘えた感じに泣くので、甘えさせてわがままにならないようにと思い、最近は毎回すぐに抱っこせず様子を見ながら抱っこをしています。 抱っこ癖は気にしないで抱っこはした方が良いと、さまざまな情報から知りましたが、子どもがわがままになったりしないかが心配です。程度の問題だとは思いますが、甘やかし過ぎになる目安、甘やかしに対する考え方をお教えいただければ幸いです。 2013/8/23
金澤直子先生
赤ちゃんが立ち上がって移動するまで早くて8ヶ月。それまで過保護という言葉はありません。それが前提。「甘えさせる」と「わがまま」は別です。テクニックがあるので、テクニックを教えます。
「ながら抱っこ」は損します。相手に伝わらないからです。抱っこするときは100パーセント。スキンシップも頬ずりも専念すること。抱っこに専念できないときは、「これから○○しなきゃいけないから」と言って聞かせましょう。それでも泣くなら、できるだけ夕方はバタバタしないように、夕方にゆっくりできるようにすること。夕方に100パーセント抱っこに専念できるように家事をまわすことです。そういう演出をした方がいいでしょう。夕方は大人も疲れるけど、子どもも疲れます。
甘えるのはいいけど、いつでも欲求が通ると思われたら困るので「私も用事があるんだから今は我慢しなさい」と伝えましょう。 ただ、まだ5ヶ月、甘えさせていいのでは。 愛されていない、と思うと情緒不安定になります。そういうときはたくさん抱っこしてくださいね。

先生のプロフィール

妊婦・親子水泳教師の草分け的存在として80歳過ぎまで現役で活躍後、プールの中での指導は卒業。現在は妊婦卒業生の強い味方として、指導に当たっている(東京アスレティッククラブ中野/月1回カンガルークラブ、年に2回親子コンサートの主催)。栄養士の資格と経験を生かし、スイミング教室の後は、お手製のおかず持参でお食事会を毎回ひらき、妊婦の悩みに答える、人呼んでヤンババ。その由来については、著書『ヤンババの出産・子育て知恵袋』(築地書館)をご覧あれ。著書に、堀口貞夫・金澤直子共著『ゆっくりきっぱりお母さんになる』(赤ちゃんとママ社)。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome