お尻から太ももにかけて坐骨神経痛?
妊娠後期(5~9ヶ月)の相談
Q4715:お尻から太ももにかけて坐骨神経痛?
現在、妊娠9ヶ月です。
2週間前くらいから、最初は腰痛が始まったのかと思っていたら、どうやら痛みは腰というよりも、お尻から左側の太ももにかけて
痛み、痺れが動くたびにあります。
自分なりに調べると坐骨神経痛というものかもしれなく、かなり痛いです。
婦人科の先生に話しましたが、湿布などは処方できないから、骨盤ベルトや旦那さんにマッサージなどしてもらうしかないとの事でした。マタニティを専門としてる整体などもある事はわかってはいますが、大丈夫なとこなのか不安もあり、またコロナの事もあり行けずにいます。
骨盤ベルトと旦那からのマッサージはしてるのですが、歩くのしんどいほど左側が痛いです。あと1ヶ月、辛抱するしかないのでしょうか…
上の子もいて動かないわけにもいかないのでなにか改善する方法を知ってる方がいらしたら教えてほしいです。 2020-04-23 01:32

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!