ベビカムトップ
>
子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)
> 迷子になった時のための何か、子どもの身に付けていますか?

迷子になった時のための何か、子どもの身に付けていますか?

子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)の相談

Q4482:迷子になった時のための何か、子どもの身に付けていますか?

先日、テーマパークの人混みの中を息子が駆け抜けて行ってしまい、一瞬見失ってしまいました。 血の気が引いて、一瞬でいろんなことが頭をよぎり、すごく怖かったです。 実際は、ほんの数分の出来事で、見失った場所のすぐ近くの死角になっている場所で転んでいたところを発見したのですが、もう二度とこんな思いはしたくないと思いました。 目を離したわけではなかったのですが、あんなにスイスイと人混みの中を走って行くとは思わず、、嫌がられても手を繋ぐべきだったと本当に反省しています。 今後は今まで以上に注意するつもりですが、万が一に備えて迷子札(?)のような物を持たせるか迷っています。 まだ自分で自分の名前を言えないので、名前・電話番号・住所を書いた物を身につけさせるか… でも、もし悪い人に見られたら…逆に個人情報悪用されたり誘拐されたり…等いろいろ考えてしまうのですが、皆さんは何か対策等されてますか? よろしくお願いします。 2019-11-01 00:58
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome