幼稚園選びで何を重視するか悩んでいます
子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)の相談
Q4479:幼稚園選びで何を重視するか悩んでいます
来年からプレに通わせようかなと思い、候補を絞ってみたのですが、2つの幼稚園で悩んでいます。
1つは、
-自宅から約900m
-通園の道中に川があり、できれば通りたくない
-園の雰囲気は良さそう
-評判も良い
-個人的な印象も良い
-母同伴のコースはない
もう1つは、
-自宅から約500m
-母同伴コースと子どもだけのコースがある
全体的な評判は悪くないが、若い先生が多く入れ替わりも激しいらしくたまに悪評を聞くこともある
-個人的な印象としても、うーん…まぁ悪くはなさそうだけど…という感じ
通園はバスや自転車などは使わず徒歩のつもりです。子どもの足で1km弱というのはどんなものでしょうか…?
現在2歳、なかなか目的地に向かってまっすぐと歩いてはくれず数100mのお出かけもかなり時間がかかってしまうので、900mの通園を想像するだけで気が重くなってしまいます。
ちなみに皆さんなら上記2つの選択肢ではどちらに惹かれますか? 2019-11-01 00:19

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!