端午の初節句の準備についてお聞きしたいです
子育て期(生後5~9ヶ月)の相談
Q4185:端午の初節句の準備についてお聞きしたいです
息子が初節句を迎えます。
私自身が姉妹なので、上の娘の桃の節句のお祝いは想像できましたが、端午の節句のお祝いはまだピンときていません。
緑の毛氈を敷いて兜の御飾りは飾っています。
また、陣羽織と袴風ロンパースは準備してあります。
あとは菖蒲を飾ったり、柏餅を準備したりしようと思っています。
料理についてはまだはっきりと決まっていません。
ちなみに両親は遠方の為、家族で家でお祝いする予定にしています。
料理やお菓子など、男の子がいらっしゃるご家庭ではどうされていますか?
特に初節句ではどのようにお祝いされたか、お聞きしたいです。 2019-04-30 07:20

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!