食器洗浄機は、便利でしょうか?
子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)の相談
Q4130:食器洗浄機は、便利でしょうか?
いつもお世話になります。夕方仕事から帰り、寝るまでの時間(20:30)があっという間で家事の時間をもっと節約すれば子供との時間がとれるかなと思い、食洗機はどうかなぁと気になっています。以前職場で食洗機を買って家事が楽になったと絶賛していた方がいました。でも実家では食洗機内臓キッチンですが、洗った方が早い!と一度も使っていません。食器の形が色々なので台所がごった返しているのでまずは、100円ショップで同じ形の食器を人数分揃える所から改善し、次に洗い方として洗い桶に水をため、洗剤を多めに入れてその中で洗って最後に水洗いする方法にすると大分食器洗いがスムーズになりました。ですが大幅な時間短縮ではないです、食洗機は便利なのでしょうか?食洗機を使う事でお金のコストはかかりますか?水代は節約出来るとよく聞きますが、うちは井戸水なので水代より電気代が気になります。食洗機を使っている方いましたら、よい所、悪い所、注意点色々教えて下さい。よろしくお願い致します。 2019-03-31 03:27

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!