ベビカムトップ
>
子育て期(生後5~9ヶ月)
> うちの子は汗っかきなのでしょうか

うちの子は汗っかきなのでしょうか

子育て期(生後5~9ヶ月)の相談

Q3695:うちの子は汗っかきなのでしょうか

生後5ヶ月の男の子なのですが おっぱいを飲んでるときと、腹ばいをしてるとき凄く汗をかきます ほっておくと頭がびしょびしょになります。 冷房も入れているので部屋が暑いわけではありません。 汗っかきなのでしょうか 毎回たくさん汗をかくので、拭いてうちわであおいでいるのですが、通常なのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。 2018-08-29 10:38
山本智美先生
初めてのお子さんでしょうか。赤ちゃんが汗を大量にかくと気になりますね。 乳児は、汗腺(汗を分泌する腺)と体温調整が未熟なために、体温を下げるのに、 血流を促し、体内の熱を外に逃がすようにします。 特に頭部や体幹部は体温が高く皮膚血流量も多くなります。血流が増えている頭部では特に多く汗をかいてしまうのです。 また、赤ちゃんが大量の汗をかいているように見えるのは、大人に比べて体表面積が小さく汗腺が密集していることによって汗が溜まりやすいためです。 汗っかきは病気ではありません。しかし、発熱の可能性もあるため心配な時には体温を測ってみるとよいでしょう。対処として、冷えたタオルなどで頭を拭いて上げるのもよいですよ。

先生のプロフィール

聖母病院(東京都新宿区)勤務。いつも妊婦さんの気持ちを大切に、優しく、ときには厳しくコミュニケーションしている。「相手の立場に立った、わかりやすい相談」がモットー。妊娠・出産・育児に不安を感じる妊婦さんたちを、安心に導くかたわら、近年は妊娠からの食育の提案する活動(妊娠食育研究会)、メンタルヘルスの支援、高校生の性教育にも積極的に取り組んでいる。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome