ベビカムトップ
>
妊娠後期(5~9ヶ月)
> 胎動と出産後の性格の関連性

胎動と出産後の性格の関連性

妊娠後期(5~9ヶ月)の相談

Q3429:胎動と出産後の性格の関連性

現在第二子妊娠20週になります。 15週くらいから胎動が始まりましたが、18週くらいから本当に胎動が激しくて驚いています。胎動を感じる前からエコーで激しく動いているのを見ていたのである程度覚悟はしていたのですが、まさかこの時期にこの強さとは…とびっくりしています。 第一子の時は初産だったこともあるのでしょうが、胎動を感じるのも遅く、また強さもここまでではなかったように記憶しています。 エコーでもそこまで強く動くこともなく、モゾモゾ…という感じでした。 第一子は現在2歳ですが、「おとなしいね」とよく言われますし、私自身も他のお子さんと比較するとおとなしい方かなと思います。 そこでみなさんにうかがいたいのですが、胎動と出産後の性格って関連するのでしょうか。 胎動が激しかったし、今も元気いっぱい! 胎動が大人しかったけど、活発に遊ぶよ! 胎動が大人しくて、今もおとなしいよ! …など、みなさんのお子さんの胎動と出産後の性格を教えていただければと思います。 切羽詰まった質問ではないのですが、いろんなお子さんの傾向を聞いてみたいのでよかったら教えてください。 2018-05-05 01:26
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome