低身長
子育て期(生後3歳~)の相談
Q2906:低身長
いつもお世話になっております。3歳8か月の女の子なのですが、身長が低いのが気になっています。幼稚園で毎月末に身長計測してくれるのですが9月末時点で89.1㎝しかありません。2歳児の平均と同じ位なようです。
同じ歳の子たちと並ぶと明らか小柄ですし、クラスでも1番小さいです。 ご飯は小食ですが牛乳は大好きで沢山飲みます。睡眠は夜7時半から朝7時まで寝てくれます。 主人は小柄で162㎝ほどしかなく、義父も同じくらいです。遺伝かなとは思っているのですが、このまま伸びが悪ければ一度病院に相談してみようと考えています。が、できれば病院へ行かずに自然と成長してくれることを期待したいです。
同じように低身長で悩まれた経験のある方がいましたら、いつ頃からグンと身長が伸びたかや病院へ相談したことがある、など、どんなことでもいいですので情報をいただけたらありがたいです(>_<) 2017-10-08 22:54

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!