誤飲
子育て期(生後10ヶ月~1歳6ヶ月)の相談
Q2887:誤飲
掃除不足や不注意とのお叱りは、自覚しておりますのでご遠慮下さい。
夫が熱を出し、今朝ウィダーインゼリーを飲んで出勤しました。
その後、息子起床。
私は、朝バタバタしており、息子はいつも通り遊んでいました。
ふと息子を見ると、
何か白い物を口に運びました。
あっ!と思った瞬間
ごっくんした様子でした。
いつもは朝掃除機をかけるのですが、
今朝は夫との不調もあり、する余裕がなく
ウィダーインゼリーのキャップだったらどうしようかと心配です。
他に思い当たるものはなく、ちなみに今はご機嫌です。
ネットで調べたところ、排便とともに出るとの事ですが、
皆さんはどのようなものが排便出てきましたか?
10円玉が出たとの情報もあるのですが、
何せネットのため信用できず
どのような大きさまで排便異物として出てくるのか教えて欲しいです! 2017-10-01 15:22

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!