妊娠性鼻炎について
妊娠後期(5~9ヶ月)の相談
Q2415:妊娠性鼻炎について
現在17Wですが、2月頃から鼻炎(主に鼻詰まり)に悩まされています。
妊婦検診の際に2回医師に相談し、2回共違う鼻炎薬を処方されましたが全く効きませんでした。ハナノアやブリーズライトも試しましたが殆ど効果がなく、ここ数週間は夜中に何度も目が覚めてしまうほど酷く鼻が詰まり、マスクをしていても起きた時には唾液が出ないほど口の中がパサパサで気持ち悪いです。日中は透明のサラサラの鼻水が止まることなく出続けます。
もうストレスで気が狂いそうです。涙が勝手に出てくるほど疲れてしまいました。
次の検診まで2週間ありますが、それまでに一度病院に行くにしても人気の病院なので待ち時間が長く、行くだけでストレスが溜まります。それでも行くべきなのでしょうか?
また、今は点鼻薬が気になっているのですが、医師に点鼻薬を使用する許可を得たとしても、点鼻薬の効果は長続きしますか?
今本当に辛いです…助けてください。 2017-04-28 04:27

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!