生後半年頃の授乳中の出血?
子育て期(生後5~9ヶ月)の相談
Q2209:生後半年頃の授乳中の出血?
新生児頃は乳首が目に見えて切れて痛かったのですが、我慢して乗りきりました。
落ち着いてきたと思ったら、最近離乳食をはじめたからか噛むようにもなり、吸引力?も強く感じます。けっこう痛いです。
そしたら傷口は目に見えないのですが母乳が赤っぽく血が出ているようでびっくりひています。ちなみに両乳です。
乳腺?乳管?が切れてしまっているのでしょうか。しこりやただれはないようで、胸は赤くなっていません。
子どもが授乳中、乳首から口を放したので気づきました。拭き取り自分で絞りだししばらくすると普通の母乳の色になります。
また、子どもがちょっと前に吐いたことがあるのですが血が混じっているようでした。問題ないでしょうか。
最近、授乳が痛くて怖いです。
耐えれば治り、落ち着くものでしょうか。 2017-02-12 16:31

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!