新生児の唸り睡眠について
子育て期(生後0~4ヶ月)の相談
Q1798:新生児の唸り睡眠について
産まれて1ヶ月ちょっとの娘なんですが、最近決まった時間にずっと唸り続けて酷いときは、夜中の3時から朝方までぐすって寝てくれません。ミルクあげて、ゲップさせても、おむつかえても、あやしたら少しは落ち着くのですが1分もたたないうちにまた泣き出しぐずりだします。娘は心房中隔欠損症と言われています。それも関係有るのでしょうか?手足バタバタ落ち着かないしどうすれば良いでしょうか?よろしくお願いします 2016-10-12 03:46

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!