ベビカムトップ
>
子育て期(生後0~4ヶ月)
> 母乳がどれだけ飲めているのか心配です。
  • 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
2013-08-09T00:00:00+0900 2013.08.09

Q.母乳がどれだけ飲めているのか心配です。

母乳とミルクの混合でやっているのですが、母乳がどれだけ飲めているのか心配です。入院中からがんばっていますが、扁平乳首のため、うまく吸い付けないようで苦労しています。いやいやと首をふり、手でおっぱいを押しのけ、体を反らせて反発するようなしぐさも見られます。またあまり「吸われている感」がありません。入院中から、母乳の練習はしているのですが、このような感じでほとんど飲まれていないようなので、ミルクを足しています。現在は1か月で1回120mlを7回ほど1日にあげています。
ちょうど誕生2週間を過ぎたころに授乳外来を受診しましたがその時に授乳前後の体重を測りましたが増加は0でした。
扁平乳首でそのままでは吸い付けないので、乳頭保護器(ソフトタイプ)を使っています。
乳頭保護器を使うと吸い付けるのですが、乳管洞がある部分がずいぶん外側なのかそこまで口に入りません。ただ、口を外すと乳頭保護器の中には母乳は出ています。自分で搾乳すると5mlいくかいかないかぐらいしか出ません。母乳を出すにはとにかく吸わせること、ということでミルクの前にはほぼ毎回母乳の練習もしていますが、このままでいいのか不安です。このようにほとんど飲まれていないのではと思われる状態でも、ミルクの量を減らして母乳の練習に集中したほうがいいのでしょうか?

  • アイコン0

0

とても苦労されているのが想像できます。母乳だけで授乳できれば楽ですが、乳頭の形や赤ちゃんの吸い方、母乳の分泌状態によって、最初のうちは難しい方もいます。これから、お子さんが大きくなるにつれ、口も大きくなりますので、きちんと乳頭を含むことができるようになりますので、諦めずに吸わせることが大切です。しかし、不安や心配な気持ちも理解できます。
赤ちゃんの体重は、順調に増えていますか?そうならば、まずはお子さんの成長を喜んで下さい。そして、成長するためにはミルクも必要だったのだと気づくでしょう。
母乳をあげたい理由は、何でしょうか? 栄養のため?スキンシップのため? 赤ちゃんのほしい量が母乳だけでまかなえるのが一番よいのでしょうが、まずは、量よりも質を重要視してください。ミルクを中心にしながら母乳もあげてはいかがでしょうか。だんだん母乳の分泌がよくなるとミルクの量は減っていきます。また、赤ちゃんにとって大切なのは母乳ではなく、お母さん自身です。お母さん自身が母乳をあげることに辛さを感じているのなら、ミルク中心でもよいと思いますよ。

2013-08-09T00:00:00+0900
  • ▼ 山本 智美さんのプロフィール

    • 聖母病院(東京都新宿区)勤務。いつも妊婦さんの気持ちを大切に、優しく、ときには厳しくコミュニケーションしている。「相手の立場に立った、わかりやすい相談」がモットー。妊娠・出産・育児に不安を感じる妊婦さんたちを、安心に導くかたわら、近年は妊娠からの食育の提案する活動(妊娠食育研究会)、メンタルヘルスの支援、高校生の性教育にも積極的に取り組んでいる。

ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome