
Q.3歳と早朝ウォーキングどう思いますか?
私は23週の妊婦です。コロナの影響で買い物にも行けてない状態なので、運動不足、そして体重も増加気味です(泣)
そこでパパが夜勤でいない日の土日、早朝5時から20分前後、子ども(7月で4歳)と近くのコンビニまでウォーキングしようかなと考えています。
子どもは8時すぎに寝てしまうので、かなり早起きなので喜んで付き合ってくれますが、、子どもをこんな早い時間外に出すことをどう思いますか?
7時すぎになるとご近所の高齢の方がぞろぞろお散歩しているので、コロナのこともあり、接触を控えた方がいいかなと。
回答よろしくお願いします。
-
8
みんなのコメント
早寝早起きで素晴らしいと思います!
ご自身のお身体にも気を付けつつ、お子さんと二人の時間を楽しんでくださいね。
ステキですね!
睡眠時間もたっぷりですし、リズムも整って、お子さんとのコミュニケーションもしっかり取れて…羨ましいです^^
我が家は叩き起こさないと起きてくれないので、早朝散歩に憧れます。
コロナで人の多い時間帯は散歩もしにくいですし、楽しんでくださいね。
いいと思います!
健康的で早起きだなんて素晴らしいと思います。
うちの子は早起きの日もありますが、だいたい6時半くらいなので、早朝散歩は厳しいです。
マスクして是非歩きましょ!
質問者です!
回答ありがとうございます!
明日も子どもがお休みなので、早起きできたら一緒にお散歩楽しもうと思います
早寝なので睡眠時間も十分ですし、元々起きてる時間ならなおのこと、良いと思います◎子どもは歩けば歩くほど身体も脳も作られていーと聞きます!
全然問題ないと思います。
ただ、まだ寒い日も多いので無理はさせないようにした方がいいかなと思います。
今は風邪ひいても病院にはかかりづらくて大変ですね…。
おはようございます。すごくグッドアイディアだと思います(^.^)この季節、山登りやハイキングには最高ですよね。私も休日は子供たち(末3歳。)と犬でロング散歩をします。(往復2キロくらい。)途中コンビニで好きなものを1つ買ってあげます。意外と元気に歩けます。ぐっすりお昼寝もしてくれるので、3歳息子にはいい運動です。早寝早起きは健康にもいいと思います、うちの息子は睡眠時間9~10時間くらいなので20時に寝たとして5時に起こすならちょうど9時間なので、十分睡眠は取れていると思います。寝起きグズるようならまだ寝足りないのかもしれませんが。私も家の近くの林の奥に新しい乗馬クラブを発見しタダでポニーに乗せてもらいました。(小学2年娘。)皆レースを引退したサラブレッドのお馬たちだそうです。いい穴場スポットを見つけました。借りている畑の近くには2階建ての廃墟があり、子供たちと廃墟探検などもしています。この時期、人混みを避けた子供との遊びとして早朝散歩はナイスアイデアだと思います。散歩していると色々な面白い発見があるので、子供たちには新鮮で楽しみの1つだと思います。
ベビカム相談室 妊娠の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

早起きですごいなと思いました。
子どもさんのリズムもできているのでしたら、問題ないのではないでしょうか。
コロナも気になりますよね。早く収束してほしいですね。