
まめこまめお
29歳女性
2019-10-22T07:29:00+0900
2019.10.22
Q.ミルクの量が多すぎるのか不安です
現在6ヶ月の息子がいます。
完全ミルクです。
ミルクの量を、缶とかに書いてある量を参考に授乳していたのですが、
少し前までは200〜220で足りていたのですが、急に足りなくなり、最近では240必要になってきました。
6ヶ月にしてはミルクが多いのでしょうか…
現在、身長66センチ、体重8キロです
-
4
みんなのコメント
240を3、4回だと多い気もしますが、それも赤ちゃんによるといえばよるのかもしれません。他の方も書いているように、お茶等で調整してみるのもいいかもしれません。乾燥でのどが渇くとかもあるかもしれませんよね。ただ赤ちゃんの体内に入るものなのでとても不安だと思います。保健センター等の助産師さんや小児科の先生に相談してみてもいいかもしれません。
匿名様
ご回答ありがとうございます
離乳食は、日中に一回食です。
ミルクは、240を3.4回です。
離乳食の量や白湯など、検討してみます!
ありがとうございます
離乳食はもう始まりましたか?
240を何回飲むか分かりませんが、離乳食の量を増やしたり、お茶や白湯で調整してみるのも良いかもしれません。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

匿名様
ご回答ありがとうございます。
どうやら哺乳瓶の乳首をサイズアップしたのが原因だったみたいです。
今は200で満足してるみたいです