ベビカムトップ
>
子育て期(生後3歳~)
> 「4月生まれ」を気にしすぎる・・・?
  • 専門家の相談回答へ専門家の相談回答へ
> > > 「4月生まれ」を気にしすぎる・・・?
30歳女性 2019-06-29T08:44:00+0900 2019.06.29

Q.「4月生まれ」を気にしすぎる・・・?

二女が4月生まれです

今3歳ですが、幼稚園入園は来年です。
正直幼稚園に行っててもおかしくないくらいなサイズ感です。
むしろ幼稚園行ってるんでしょくらいのサイズ感です。


幼稚園未就園児の会で話しかけてくれたママさんにも
「大きいですね、何月生まれですか?」
「4月生まれです」
という会話がよくあります。


ただ娘は言葉に遅れがあると1歳半健診で言われており
まだはっきりと話している感じはありませんし
長女が同じ年齢の時に比べると
遅れている感じがします

個人差もあるでしょうが
4月生まれで体は大きいのにできることはまだまだ少ないと感じてしまいます。

気にし過ぎとは思いつつ、気になります・・・

  • アイコン8

みんなのコメント

2019-07-18T16:00:50+0900 2019.07.18
0

みなさま

ご回答ありがとうございました。

気にしないようにと思いつつ
やはり
「体だけは大きいのに・・・」と思ってしまう部分があり
同じ学年の子とあった時に
娘よりたくさん話すのに、娘より一回り小さい
と気にしてストレスに感じることがありました。

気にせず娘のペースでのんびり行きたいと思います
ありがとうございました!


2019-07-08T16:01:40+0900 2019.07.08
0

小さなうちは月例、とても気になりますよね!わたしは三男がほぼ2月生まれで、同じクラスの子との成長の差がずーーーっと気になっています。保育園へ行っているので、1歳から通っています。体は大きく、4月生まれの子とも一つ上のクラスの子とも変わりなく、でも、できることは当たり前に一年遅く、できそうに見えるのに出来ないため、周りにそういう目で見られることだとか発達段階も進んでるように見られるところをとても気にしていました。今、年少になり、かけっこもまずまず速かったり、同じようにダンスを踊れていたりするところを見て、少しホッとしてきたような、精神年齢を見るとやはり幼いような感じで、周りに惑わされず、見守る他ないなと思っています。5月生まれで大分大きい子がいますが、大きいけど言葉の発達はやや遅めで、でも、園で一緒に活動していると、その子個人を周りも認めてお付き合いするので、入ってしまえばそれほど問題なく馴染めるのではないかと思います。


2019-06-30T05:07:56+0900 2019.06.30
1

おはようございます。確かに小さい頃の4月生まれと、同学年の3月生まれは身長、体格が全然違いますね。
うちは長女と次女は1歳違いですが、次女の方がよく食べる為、むちっとしていて、体格もよくお姉ちゃんとほぼ同じ身長で双子のようです。私の感覚では、人の子供を見て4月生まれの子は大きいなぁと思うだけで、その割り発達が遅いとか分析する事はまずないです。成長のスピードが1人一人違う事は子育てをしている大概のお母様が分かっている事なので、温かい目で成長を見守って大丈夫かと思います。


2019-06-29T23:01:58+0900 2019.06.29
0

長女は5月生まれでしたが、2歳検診で要経過観察と言われました。
ただ、3歳を超えたあたりから、とてつもなく話すようになり、今では喋り続けていないといけないのかな?と言うくらいにはおしゃべりです。

現在は3人育児中ですが、3人とも生まれた時から大きくて逞しい子達でした。
体が大きいと、それだけでなんでも出来そうですよね。

私も運動面や言葉、関わりの面で我が子の出来る事以上を期待されて、困ったこともたくさんありました。
でも長女の時に言葉の発達で悩んだ分、下の子達は体が大きいと言う事はひとつの事柄でしかない!と思うようになりました。

でも不安に思っている事は幼稚園入園前に幼稚園の先生に相談しておくと、色々と気をつけて見てもらえたり、園での状態を教えて貰えたりするかも知れませんね。

ゆままんさんの不安がすこしでも和らぎますように。


匿名2019-06-29T22:03:42+0900 2019.06.29
0

2月うまれの言葉が遅めの3歳の息子がいます。きっとお子さんと数ヶ月違いですね。
幼稚園に入園しましたが、言葉が遅いので幼稚園でなにをしたか、食べたかという話はあまりしてくれません。
発育が遅いなりにも4月以降の生まれだったらもう少し色々話せるようになってたかもな…と思っているところです。
他にも先生方には色々と気遣ってもらうことばかりです。
幼稚園までまだまだありますから、気長に成長を見ていけばいいのではないでしょうか。


もっとみる
匿名2019-06-29T22:03:41+0900 2019.06.29
0

2月うまれの言葉が遅めの3歳の息子がいます。きっとお子さんと数ヶ月違いですね。
幼稚園に入園しましたが、言葉が遅いので幼稚園でなにをしたか、食べたかという話はあまりしてくれません。
発育が遅いなりにも4月以降の生まれだったらもう少し色々話せるようになってたかもな…と思っているところです。
他にも先生方には色々と気遣ってもらうことばかりです。
幼稚園までまだまだありますから、気長に成長を見ていけばいいのではないでしょうか。


2019-06-29T21:04:19+0900 2019.06.29
0

我が家には6月生まれの4歳と2歳の子供がいます。
上の子は遺伝もあり、かなり大きいですが療育に通い、言葉が目覚ましく成長しました。
2歳から通い始め、1年でそんなに心配しなくていいと言われるようになりましたが、
なかなか年齢どおりに見られることが少なかったので落ち込むことが多かったです。
同じ療育に通う子は早生まれの子が多く、発達面のことを聞かれると、早生まれだから。。。と気にしないようにしていると聞きました。
とはいえ、やはり個人差はあるんですよね。
三歳児健診では特に何も言われませんでしたか?
そうであれば見守っていていいのかなと思います。早生まれでもお話が上手な子、4月生まれでも歩くのが遅い子もいます。
お母さんだからこそ、我が子については考えてしまいますよね。
どうしてもきになるようであれば、保健センターに相談してもいいと思いますが、まだ3歳になったばかりであれば、様子を見ていいかなと思います。


2019-06-29T14:32:34+0900 2019.06.29
0

うちは9月生まれのもうすぐ3歳です。
うちの子も身体がとても大きく、よくおおきいねーと言われます。
そして、喋り始めも遅かったし、もちろん1歳半検診でひっかかりましたー!
今でも言葉もはっきりとは聞き取れないぐらいの感じで身体と言葉のバランスが取れていません。笑
保育園にも通っていますが、クラスの他のこと比べるとかなり発達が遅く感じます。
発達の遅れは気になりますが、子供自身、毎日が成長の日々なので私は見守っています。他の子と比べて良いことはないと思い、、
そう思えた日から子供は1日、1日成長しているな。子供のペースで大きくなってくれればいいなぁーと思えるようになりました。


ベビカム相談室 育児の注目タグ

powerd by babycome