
Q.GWの過ごし方が思い浮かばない!
今年のGWはこれまた長いですね。
今後はこんなに長いお休みが増えていくのでしょうか。
小学生、年長、0歳児の3人を連れて出掛ける事は難しいので、公園や自宅で遊ぶ事が増えると思いますが期間が長すぎて、参っています。
皆さまはどのように過ごされますか?
-
9
みんなのコメント
今年は特に長いGWですね。
うちもまだ下が0歳なので特に出かける予定はなく、上の子とお菓子作りをしたりしてのんびり過ごしています。
お疲れ様です!私も実家に帰省しようと思っていたのですが。できなくなってしまい、夫も二日くらいしか休みではないのでどうするか悩んでいました。
とりあえず毎日短くても何か何か予定を入れるようにしました。
★ご近所ハイキング→30分くらいでつくけれど、普段はそんなに行かないところに
お弁当を持っていく
★支援センターの行事を確認→奇跡的にやっているところがあり参加してきました。人数も普段より少なくて過ごしやすかったです。
★公園めぐり→大きいところは混雑していそうですが、2〜3か所ほどハシゴ。親は疲れますけどね。。。
今日は支援センター→公園→家の前で遊ぶ
でした。
参考になる内容じゃなくてごめんなさい。
GW長いですよね。
私は、私の方の実家に帰ります。
見てくれる人が増えるので、助かります。
GWが楽しい思い出になりますように。
我が家もこれと言って予定がありません(;・∀・)
旦那が調理師の為、明日から月末までガッツリ朝から夜中まで仕事(;´Д`)
1日から一週間休みを取ってくれてますが、それはあたしが帝王切開&入院するので子守のために(;´∀`)
旦那はペーパードライバーで運転すら出来ないので、あたし抜きでの外出が難しいので、気温が25度を越えるようなら、お庭でプールでも出来るように昨日プールを引っ張り出して洗って干したくらいです(;´∀`)
夜中に失礼します。10連休始まりましたね!うちでもこれて言った予定はなく、海外旅行など豪遊出来る予算もないので…近くのレストランに外食、近くの温泉に行く、実家に泊まりに行く、庭のバーベキュー、町内のGWイベントに行くなど、予約しなくても遊べる小さな楽しみを少しずつ計画して楽しもうと考えています。
こんばんは!わかります。長いお休みがあると悩みますよね。
うちは5歳と2歳の子がいますが、特に何も出かける予定は入れていないです。なんせこの時期はどこへ出かけても人が多くて疲れてしまうので… 0歳のお子様がいるのでしたらなおさら大変ですよね(+_+)
いつもより少し遠い公園へ家族でピクニックには行こうと考えています。あとは2歳の子の幼稚園入園グッズをこの休みの間に作っておこうと思っています。
楽しく有意義に過ごせるといいですね☆
こんばんは。
GW、長いですよねぇ!
GWのど真ん中に主人が同級生との泊まりの旅行を入れてしまったので、なおさら予定が立てにくくなってしまった我が家です。
悩みましたが、旅行がてらまるまる実家に帰ることにしました(*^^*)
主人と同郷のため、主人の実家に一泊しのこりは自分の実家で過ごす予定です。
普段ワンオペなので、じいちゃんばあちゃんにたくさん遊んでもらおうと思っています。
水族館や動物園に行けたらなぁと思っています。
お互い楽しく過ごせますように(*^^*)
こんにちは。
私も同じように何をしたら良いか悩んでいます。主人はGWは土日以外は全て仕事なので、一人でどうしたらよいものか、、、
我が家は小3、年長、3歳の3人なのですが、公園や図書館以外では、家でパンを作ろうと子供たちから提案がありました。
生地はホームベーカリーがこねてくれるので、子供たちは粘土遊びの感覚で楽しんでやってくれます。なので、前日はパンに使う具材(ソーセージやチーズなど)買い出しもイベントチックに出掛けようかなと思います。
質問者さんはまだゼロ歳のお子さまがいるとのことなので、下の子がお昼寝中にお家で何したい?と聞いてみると、意外なアイディアが出てくるかも知れませんよ。
我が家は保育園が近いので、いつもどんなお散歩コースに行っているのか子供たちに案内してもらうのも、子供が張り切って連れていってくれるので、ただ歩くだけでも楽しめます。
あと暑い日があれば、ベランダの窓ふきとか濡れてもいいよ!っていって水をかけたりしてもらうのも意外と楽しんでいます。
上二人が何か花を植えたいと言っていたので、ホームセンターへ土を買ったり、苗を選んだりもしてみようかなと思っています。
ベビカム相談室 育児の注目タグ
前日までの1週間でアクセスの多かった投稿!
最新アクセス
ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
未回答の相談
-
Q.私の息子たちのトイレトレーニングの相談
- 2023.10.22
-
Q.令和の子供に(子)がつく名前はありか?
- 2023.09.23
-
Q.11ヶ月息子の夜泣きがつらいです
- 2023.07.29
-
Q.授乳中に蚊に沢山刺されて困っています
- 2023.06.21
- 未回答の相談一覧へ

雨の日は自宅で過ごしています。
新しいおもちゃを1つおろしました。
あとは粘土、色水遊びにはまって外に出なくても大丈夫みたいです。
テレビも見てます。
他に、タピオカが流行っているのでゆでてタピオカミルクを作ってみたり、ソーセージが好きなのでタネをこねて腸づめしてみたりをやってました。
(台所育児をしています。)
3人もいらっしゃると大変ですよね。GW後半も楽しく過ごせますように。